2018年3月5日月曜日

Sony α7IIIの動画について


ソニーα7IIIの動画機能について
Instruction Manual (英文版)
とヘルプガイド(日本語版)
で確認できたことをまとめます。

1. 動画撮影のStart/Stopにシャッターボタンが使える(α9、α7RIIIからの機能)
[メニュー]→[撮影設定]→[シャッターボタンで動画撮影]から適切に設定すると、撮影モードが動画もしくはスロー&クイックモーションのモードの際にシャッターボタンでも動画撮影が可能。(Movieボタンの機能が失われることはない)

α9、α7RIII、α7IIIではMovieボタンが使いやすくなっていますので、あまり恩恵はないかも知れません。

2. フルフレーム2.4倍オーバーサンプリングによる4K全画素呼び出しは、24Pの場合のみで4K 30p撮影では1.6倍オーバーサンプリングとなり、撮影範囲が狭まる(α63006500Super 35mmの場合と同様)

3. 静止画APS-Cモード、動画Super 35 mmモードがある。(英文Instruction Manual60ページ)

詳細は不明です。

4.ひょっとしたら、4K撮影時のこんにゃく(ジェリー)現象が改善されている可能性がある。

Youtube
Sony A7III Rolling Shutter Test
にローリングシャッター(こんにゃく、ジェリー現象)に関するテスト結果が示されています(4K, 1080P;フルフレーム、Super 35mm)。

ただし、PAL規格(25p)の60M撮影モードであり、
24P 100M撮影モードでもこんにゃく現象が改善されているのか不明です。

こんにゃく現象は、α6300,6500、α7RIIIでとてもやっかいな問題であり、少しでも改善されるのであれば、高感度の改善と合わせてα7IIIの動画機能として、とても魅力的な改善であると思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

SonyノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4のトンネルボコッ大幅改善

 SonyノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4では、新幹線でのトンネル出入りの際のボコッが、WH-1000XM3と比較して大幅に減少しているようです。 山陽新幹線・九州新幹線ではトンネルが多いため、高速でトンネルに入ったり出たりすると、車内の気圧が急激に変動するため...