2018年3月31日土曜日

天宮1号の日本付近通過 (3月31日時点での予想)


天宮1(TIANGONG 1 )331日午後8時現在
近地点高度169 km;遠地点高度183 km;公転周期1.468時間(すべておよその数値)で周回しています。

24時間後(41日、午後8時)には、
近地点高度159 km;遠地点高度171 kmになるものと予想されています。

1日に約10 km高度が下がっていますので、日本時間の2日中には再突入しそうです。

昨日のブログと比較して、日本周辺の接近パターンはあまり変わりがありませんが、通過時刻は少し早くなっています。STATviewの予測をもとにしています。

41日(日曜日)
午前327分を中心とした数分間(沖縄の南から太平洋上を北東に)
午前459分を中心とした数分間(韓国ソウル上空〜日本海〜津軽海峡上空)
午前631分を中心とした数分間(北海道、札幌市の南をほぼ東西に通過じ)
午前804分を中心とした数分間(日本海〜東北地方横断〜太平洋上)
午前937分を中心とした数分間(韓国ソウル上空〜中国地方、四国〜紀伊水道)

42日(日曜日)
午前254分を中心とした数分間(沖縄の南から太平洋上を北東に)
午前426分を中心とした数分間(韓国ソウル上空〜日本海〜津軽海峡上空)
午前558分を中心とした数分間(北海道、札幌市の南をほぼ東西に通過じ)
午前731分を中心とした数分間(日本海〜東北地方横断〜太平洋上)
午前94分を中心とした数分間(韓国ソウル上空〜中国地方、四国〜紀伊水道)

Aerospaceの再突入予測は
42日午前115分(日本時間)±9時間です
この予測では、42日の全ての周回が、この予測範囲に含まれることになります。

STATviewの再突入予測時刻は
42日午前849分(日本時間)で、モンゴル上空で再突入を開始し、その89分後に、若狭湾から京阪神、紀伊半島を東南東に横断します。仮にそうだとすると、日本ではまだ地表まで到達していないと思われます。

アメリカ戦略軍の再突入予測時刻は
42日午前629分(日本時間)で、南アメリカ大陸の少し前で再突入します。この軌道の先には、津軽海峡から東北北部が含まれます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

SonyノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4のトンネルボコッ大幅改善

 SonyノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4では、新幹線でのトンネル出入りの際のボコッが、WH-1000XM3と比較して大幅に減少しているようです。 山陽新幹線・九州新幹線ではトンネルが多いため、高速でトンネルに入ったり出たりすると、車内の気圧が急激に変動するため...